マラソン出場してきました!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
インフルエンザが流行っているようですね。
手洗い、うがい、体調には気を付けて
過ごしていきましょう(*´ω`*)
さて、先日私たちは伊賀上野シティマラソンに参加してきました!
会場に到着しました~
朝の寒さはありましたが
風もなく絶好のマラソン日和!
続々とランナーさんが集まっています。
いや~(*´ω`*)
わくわくしますね。
小学校のグラウンドで
しっかりと準備運動をして身体を温めます。
もうすぐスタートの時間です。
緊張してきました(/ω\)
伊賀の街を颯爽と走ってきます!
私はクウォーターマラソン
中野先生はハーフマラソンに出場です。
さて、結果は
昨年に引き続き、
年代別で1位でした~(/・ω・)/
走っている最中に他のランナーさんと
声掛けをしながら走ったり
伊賀の町並みを観ながら
とっても楽しかったです(*'ω'*)
中野先生も昨年よりも良いタイムで
ゴールできました~!
楽しかった伊賀上野シティマラソン!
中野先生は松阪マラソンにも参加します。
私は応援係です(*´ω`*)
フルマラソン、がんばれ~!
四日市市民社交舞踏会♪
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
明日は伊賀マラソンに参加する予定の
わくわくの中野先生を横目にブログを書いています(*ノωノ)
少し遅くなってしまいましたが
11月5日は四日市市総合第2体育館にて
四日市市市民社交舞踏会が開催され
中野組はゲストとして参加をさせて頂きました(*´ω`*)
当日はたくさんの方が参加をされとても盛大なパーティーでした。
会場はとても広く天井も高く、皆さまたっぷりとダンスを楽しんで頂いている中
途中、私たち中野組のダンスを3曲、アンコール含め4曲踊らせて頂きました(*´ω`*)
ゲストとして呼んで頂いている緊張感がありつつも
皆さまからの温かい応援を受け
思いっきり踊らせて頂きました。
当日の写真を撮り忘れていたのが心残りです・・・
こうして、中野組を少しづつでも皆さまに知って頂ける機会を
頂けて感謝の気持ちでいっぱいです。
主催の渡辺様、伊藤様、サポートをして下さった会の皆さま
本当にありがとうございました。
デモの最後には素敵なお花を頂きました♪
ヾ(≧▽≦)ノ
ありがとうございますヾ(≧▽≦)ノ
スタジオパーティーを終えて♪
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
寒いですね・・・(/ω\)
お家でついにコタツを入れました!
入るとなかなか出られず
コタツを占領している私です・・・
さて、先日11月19日は
スタジオパーティーを開催し、
無事盛会のうちに終えることができました!
ご出演下さった生徒様、
ご参加下さった皆様、
本当にありがとうございました(*´ω`*)
当日は天気もよく、絶好のダンス日和。
外は寒かったですが、フロア内は冷房を入れるほど
熱気溢れるパーティーでした!
ダンスタイムがメインのパーティーは、
フリーダンスタイムの他にも
噴水ダンスタイム、マッチングタンスタイムと
なるべく多くの方が踊れるように工夫をさせて頂きましたが
皆さま、楽しんで頂けましたでしょうか。
また、生徒様のデモンストレーションのお時間もあり
ご出演下さった生徒の皆さま、フロアいっぱいに
練習の成果を発揮して頂いていました。
練習通り踊れた方、緊張でうまく踊れなかった方、
それぞれの思いがあるかと思いますが
それも貴重な経験として
今後に生かして頂けたら嬉しいです(*´ω`*)
会を盛り上げて頂き本当にありがとうございました!
そして、生徒様のデモンストレーションを
温かい声援、拍手で盛り上げて頂き
ありがとうございました♪
会の途中では、
中野組によるメダルテストルーティンの演技を
披露させて頂きました。
シャドーと組んで踊る2パターン
普段、バリエーションを踊ることが多い私たちですので
ベーシックルーティンを皆さまの前で踊ることは
ちょっぴり緊張しました(*ノωノ)笑
皆さまからの視線が熱い・・・!
会のラストにはプロデモとして2曲踊らせて頂きました。
アンコールも頂き、ありがとうございました(*'ω'*)
中野先生はご参加頂いた女性の方
ダンスタイムでお1人1回は必ず踊らせて頂きたい!
と意気込んでおりましたが
時間にも限りがあり数名踊れなかった・・・と。
今回、タイミングが合わなかった生徒様、
次回はぜひお願いいたします<m(__)m>
お帰りにはささやかながら
感謝の気持ちを込めてプチギフトを皆さまへ♪
これからも、より良いパーティーを開催できるよう
中野、由美恵、力を合わせ頑張ってまいります。
次回もぜひご参加をお待ちしております(´▽`*)
この度は本当にありがとうございました。
プロアマダンス選手権大会!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
風が冷たいですね。
急に冬らしい季節になってきました。
さて、昨日、11月12日は邦和スポーツランドにて
プロアマダンス選手権大会が開催され
当スタジオからも生徒様がご出場下さいました(*´ω`*)
プロアマは教師と生徒様がカップルを組み
出場する大会で、皆様今日までしっかりと練習を積んでこられました。
私とタンゴに出場下さいました!
中野先生とサンバに出場下さいました!
中野先生とジャイブに出場下さいました!
楽しかったですね!
出場する種目や回数はそれぞれですが
皆さまに共通していらっしゃったことがあります。
それは、出場下さる毎に確実に上達されていた事です。
本当にびっくりしました(@_@)!
フロアでイキイキと踊られる姿を観させて頂き
私たちも本当に嬉しく、自分たちの励みにもなります。
ご出場下さったみなさま、本当にありがとうございました。
そしてお疲れ様でした(*´ω`*)
メダルテストでした♪
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
11月に入りましたが、暖かい日が続いていますね。
私は寒いのは苦手なので、
今くらいの気温が嬉しいです(/ω\)
さて、先日アクティすずかにてメダルテストが開催され
当スタジオからも生徒様が受験されました!
今回は1級全種目にチャレンジ!
練習時間が短い中、集中して取り組んで頂きました(*´ω`*)
全種目しっかりと間違いなく踊りきり
無事に合格を頂きました!
お疲れ様でした!
フットワーク、カウント、音に合っているか・・・
メダルテストは細かな部分も気が抜けません。
審査員の先生方を前にするとやはり緊張しますが、
そんな中でも今までの成果を発揮できていらっしゃいました。
(*´ω`*)
メダルテスト後は審査員の先生方から
アドバイスや良かった点のメモを頂けますので
とても励みになります!
私も生徒様のパートナーとして一緒に
踊らせて頂きました。
毎回本当に勉強になることばかりです。
何かに挑戦する。やってみようかな。
そんな気持ちが刺激となり
ダンスの上達に繋がっているのだなぁ・・・
と思う私なのでした(*´ω`*)
~温習会~
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
あっという間に10月が過ぎ、気が付けば11月・・・
もうすぐお正月ですね(*´ω`*)笑
さて、10月はもう1つ大きなパーティーがあり
当スタジオからも生徒様にご出演、ご出席を頂きました。
四日市にあるサワダマサヒロ先生のお教室のパーティー
「温習会」に中野ダンスとして初めて参加をさせて頂きました(*´ω`*)
四日市都ホテルでのパーティーは
生徒様も私たちも初めてで不安な面もあったのですが
沢田先生、恵子先生をはじめ、スタッフの先生方が
とても丁寧にサポートをして下さり、
温かな雰囲気の中、パーティーを楽しませて頂きました(*´ω`)
アマチュアさん同士で
優雅にワルツを踊って下さいました♪
中野先生とタンゴを踊って下さいました♪
中野先生のリードを受け、しっかりと
ご自身で踊って頂いていました!
私とワルツを踊って下さいました♪
見せ場のリフト、バッチリ決まりましたね!
中野先生とワルツを踊って下さいました♪
オープニングの演技も含めとても素敵でした!
私とワルツ&タンゴを踊って下さいました♪
何と、本番に音響のトラブルが・・・
そんなことにも動揺せず、しっかりと頼もしく
リードをして下さいました!
中野先生とワルツを踊って下さいました♪
ダイナミックに、ご自身でしっかりと
ワルツを表現して下さいました!
皆さま、おひとりおひとりがフロアで輝いていました。
スポットライトの中、キラキラの表情でダンスを楽しんで
下さるお姿を観させて頂き、
嬉しい気持ちで胸がいっぱいになりました(/ω\)
ご出演下さった生徒様、
本当にありがとうございました。
こうして、非日常を感じて頂けるのは
社交ダンスならでは!ですね。
パーティーのラストに揚子先生と♪
いつも私たちの事を気にかけて下さり
ありがとうございます(*´ω`*)
プロデモの写真がまだないので
プロリハーサルの様子・・・
サワダマサヒロダンススタジオの先生方と♪
前日は金沢、この日は四日市でのパーティーと
中野組として初めて2日連続ホテルパーティーと言う
とても貴重な経験をさせて頂きました!
中野先生、お疲れ様でした(*´ω`*)
あけぼのダンスパーティー!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
10月8日はいつもお世話になっております
岡田先生のお教室、金沢の「あけぼのダンス教室」のパーティーに
参加をさせて頂きました(*´ω`)
当スタジオからも生徒様がご出演、ご出席下さいました。
会場は金沢東急ホテル
遠方の中、本当にありがとうございました。
今回、翌日には四日市でのパーティーが控えており
初めての2日連続パーティー!
プロに髪上げをして頂き、気合十分です( `ー´)ノ
パーティーの会場です
当日は朝5時からプロリハです('◇')ゞ
ホテルの会場は緊張しますね・・・
次に午前~お昼の間に生徒様のリハーサルを終え
いざ、本番です!!!
ドキドキ・・・
出演前は緊張の面持ちでしたが
深呼吸したり少しお話をしながら
本番は練習通りしっかりと踊って頂きました(*´ω`*)
また、北陸の生徒様の素晴らしい踊りも
たくさん見せて頂き、あっという間の時間でした(*´ω`*)
ラストにはいよいよプロデモです。
(本番写真がないのでリハーサルの様子です)
プロデモの他にフォーメーションにも参加をさせて頂きました。
ただ、大きい声では言えないのですが
しょっぱなにまさかの振りを間違えてしまったのが
恥ずかしさと、今でも悔やまれます・・・(/ω\)
今回のパーティーも
岡田先生、裕美子先生のお人柄が感じられる
アットホームな雰囲気で
とっても楽しませて頂きました。
本当にありがとうございました。
さて、この後は休む間もなく
翌日の四日市でのパーティーに向けて
出発です!
その様子はまたアップいたします(*´ω`*)
今週末はホテルパーティーです!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
涼しい・・・を通り越してちょっと寒いですね。
長袖を出しました(; ・`д・´)
ダンスの前はしっかり身体を温めてから
今日も元気に営業中です♪
さて、今週末は大きなイベントが待ち構えております。
日曜日は金沢で月曜日は四日市にてホテルでのダンスパーティーです。
とても有難いことに当スタジオからも生徒様が
私たちとデモにご出演頂くことになっております(*´ω`*)
ホテルパーティーご出演に向けて
生徒様はギリギリまで熱心に練習を重ねてこられました。
本番は非日常の空間を楽しんで頂けると嬉しいです(*´ω`)
金沢でのパーティーはプロの先生方とフォーメーションにも
参加をさせて頂きます。
営業後に集まり、夜中まで練習です!
明日は名古屋でダンスヘアセットをしてから
金沢に向けて出発です(*'ω'*)
パーティーの様子など、
後日アップする予定です。
お楽しみに♪
久々の競技会!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
良い気候ですね。
今が一番過ごしやすい時期かもしれません。
さて、先日は名古屋市公会堂にて
ジャパンカップダンス選手権が開催され
中野組も出場してまいりました!
中部の選手以外にも
東京や大阪など各地からエントリーがあり
会場は大いに盛り上がっておりました(*´ω`*)
結果は準決勝と言う成績でした。
今回の競技会は私たちにとって数か月ぶり。
私が足を使いすぎて怪我してしまい、
競技会のような激しい動きは
ドクターストップがかかっていた為です(/ω\)
ちょうどその期間で競技用のドレスも新しくしました(*´ω`*)
フロートは人生で初めて”羽”をつけてみました♪♪♪
ふわふわ柔らかくて優雅さを演出してくれます。
1回の競技会は練習10回分に相当する。
(だれから聞いたか忘れてしまいましたが)
久々の競技会、出場してよかったです!
もっと自分たちの良いところを伸ばし
見つかった課題に向き合って、
さらに向上していけるように頑張っていきますヾ(≧▽≦)ノ
それでは、また♪
ファーストダンス・・・♪
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
朝晩、すっかりと涼しくなり
過ごしやすくなりましたね(*´ω`*)
先日、ちょっと油断して薄着で過ごしていたら
あれ?喉が痛い?私は喉からくるタイプのようです。
すぐにプロポリスのカプセルを飲み、事なきを得ました(/ω\)
寒暖差もありますので、体調に気を付けてお過ごし下さい。
さて、当スタジオにお越し頂いている生徒様の中には
結婚式で社交ダンスを踊ってみたい・・・と
カップルでレッスンに来て下さっている
生徒様がいらっしゃいます(*´ω`*)
ファーストダンスですね♪
お2人とも社交ダンスは全くの初めて。
「できるかどうか不安ですけど、憧れがあり、やってみたくて」と。
練習期間がそれほど長くはない中、
しっかりと振り付けを覚えて、
熱心にレッスンに取り組んで下さいました(*´ω`)
ステップはもちろん
空間の使い方、手の出し方、表情・・・
少しづつ、
レッスンに来て頂く度に上達をされ
もうすぐ本番です。
私は、レッスンさせて頂きながら
本番のイメージをし過ぎて、
ちょっぴりウルウル・・・(*ノωノ)
結婚式と言う素晴らしい場面に
お2人で社交ダンスを選んで下さり
本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます。