少しづつ・・・
こんにちは(*'ω'*)
最近、再放送されているドラマ「JIN-仁ー」にハマっているゆみえです。
内容も面白いのですが、ドラマ内で使われている曲が素敵。
この曲はルンバが踊れるな~。これはスローが踊れるな~。
曲を聴くとつい、どの種目が踊れるのか考えてしまいます(職業病ですね・・・)
さて、当スタジオでは先日より個人レッスンのみ完全予約制にて
営業を再開しております。
生徒様も少しづつレッスンに復帰して頂けるようになり
ダンスを楽しんで下さっている姿や声を聞くと
とても嬉しい気持ちでいっぱいです(´;ω;`)
また、今週から団体レッスンも再開することになりました。
しばらくは団体レッスンというよりは少人数レッスンになるかと思いますが
変わらず手洗い・消毒・マスク着用を徹底しながら営業をさせて頂きます。
最近は気温の高い日が多くなり、レッスン中のマスクは息苦しく
ご不便をおかけしております。
適度に休憩や水分補給の時間を設けながら
無理のないようにレッスンを心がけておりますので
ご理解の程、よろしくお願いいたします。
今はまだレッスンに不安な方もいらっしゃるかと思います。
無理をせず、またダンスがしたいなと思って頂けた時に
いつでもご連絡下さいませ。
お待ちしております(*^-^*)
5月・6月団体レッスン表アップ致しました
5月25日(月)より団体レッスンを再開致します。
レッスン表はこちらからご確認をお願いいたします。
https://nakano-dance.com/lesson
ブログが見られない生徒様同士のお友達にも
よろしくお伝え下さい。
団体レッスン時間や内容に変更がございますので
お間違えのないようご確認をお願いいたします。
※感染防止対策の為、スタジオ内はマスク着用をお願いいたします。
また、レッスン前後のウォーミングアップ、自主練習はレッスン前後30分で
お願いいたします。
団体レッスンについて
平素は中野まさあきダンススタジオをご利用頂き、
誠にありがとうございます。
団体レッスンについてのご連絡です。
緊急事態宣言解除に伴い、団体レッスンにつきまして
5月25日(月)より再開予定です。
団体レッスン表を来週に掲載いたしますので、
ご確認をお願いいたします。
感染者数を見れば減少傾向ではございますが、
まだまだ不安な状況が続いております。
団体レッスン再開の際もマスク着用、レッスン前後の手指消毒、換気・除菌を徹底し
安心してダンスを楽しんで頂けるよう、予防を引き続き行ってまいります。
ご理解の程よろしくお願いいたします。
社交ダンスとの出会い
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
今日も爽やかな5月の風が気持ちよいですね。
マスクをしながらのトレーニングもだんだんと慣れてきました。
ただ、最近は気温も上昇しマスクの中が暑い!!
早くマスクなしで皆さまとダンスを楽しめる日が来ることを願いながら
今日も元気に過ごしています(*‘ω‘ *)
さて、今日は社交ダンスとの出会いについて書こうと思います。
少し長文になりますが、お付き合い頂けると嬉しいです♪
皆さまは社交ダンスとどのようにして出会いましたか?
私と社交ダンスの出会いは約5年前
たまたまテレビを見ていたバラエティ番組で社交ダンスの特集をしていました。
最初は流し見ていたのですが、
元統一全日本ラテンチャンピオンの織田先生・理子先生と
今も現役で活躍されている統一全日本ファイナリストの浅村先生・遠山先生の
デモンストレーションを見た瞬間に「うわ~」「何かすごい!」
「私、これやりたい!!」と直感で思いました。
もちろん、この時は社交ダンスの「しゃ」の字も知りませんでしたので
社交ダンスってこんなにもスポーツ性や芸術性があることに
初めて気がつき、先生方がどれほど素晴らしい先生か知らずに
ただ圧倒されて見ていたのを今でもはっきり覚えています。
次の日から社交ダンススタジオをインターネットで検索しまくる
日々が続きました。
私は当時名古屋でOLをしており仕事が終わってから
アフター5の習い事として身体を動かす趣味程度に始めようと思い
職場から通えるスタジオを探していましたが、
いざ調べてみると社交ダンスのスタジオはたくさんあり
どのスタジオに電話しようかでかなりの時間がかかりました。
ホームページの印象やその中に記載されていた
先生方の印象やスタジオの雰囲気が良く
名古屋の小西雅司ダンススタジオへ見学に行くことにしました。
見学に行くと決まったその日は朝から変な緊張で
仕事もあまり手がつきませんでした。私はかなりの緊張しいなので。
スタジオの扉を開けると
先生方から「こんにちは~!!」と声をかけて頂き
とても活気のあるスタジオに安心したのを覚えています。
見学だけのつもりが、その日に体験レッスンをして
その日から初心者のレッスンを受けることになり、
気づくと私の社交ダンスライフがスタートしていました。
それからメダルテストを受けたり、プロアマに出たり
パーティーデビューをしたり・・・・
↑プロアマで生徒の頃の私と中野先生です。
↑何だかメイクも下手ですね・・・( ゚Д゚)
ドレスも着られている感じです。
↑数年後・・・
社交ダンスをしていなかったら出会うことのなかった
大切な人にも出会え、社交ダンス仲間もでき
あれよあれよと言う間に社交ダンスが生活の一部になっていました。
それから数年が経ち、今では社交ダンスの教師として働いています。
小西先生・揚子先生をはじめ多くの方々に支えて頂いたおかげです。
まさか自分がこのような立場になるとは夢にも思っていませんでした。
人生は何があるか分かりませんね。
スタジオ経営や競技練習など大変なことも多く
心が折れそうになる時もありますが、
これからも皆さまと社交ダンスの楽しさ、奥深さ、
感動を共にしたいと思っております。
日焼け
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
5月になり爽やかな風が気持ちの良い季節になってきました。
時たま初夏のような暑さの時もありますが(; ・`д・´)
最近の私はトレーニングがてら田んぼの周りをぐるぐる走ったり縄跳びをしていますが
日焼け止めを塗らないでいたせいか、ばっちり日焼けをしてしまいました・・・
中野先生から「何か顔黒くなったね・・・」と(/・ω・)/言われて
鏡でチェック・・・「う~ん。たしかに何か顔が焦げているような。」
今更ながらやっと日焼け止めを塗るようにしました。
さて、世間は身体を動かす場所や機会が少ない状況が引き続いてる状況ですが
体調など崩されていませんでしょうか?
体調は大丈夫でも、何となくやる気がでなかったり、
気分が落ち込んだり。そんな方もいらっしゃるかと思います。
正直、ダンスは無くても生きてはいけますが
やっぱりダンスをすることで自然と笑顔になっていたり
リフレッシュしたり頭を使ったり・・・
本当にいいこといっぱい♪
休業期間を経て、やっぱりダンスって必要なんだなぁ。
と改めて思った今日この頃です。
まだまだ安心できない状況ですが
引き続き、手洗い・手指消毒・除菌・換気・マスク着用・・・・
自分たちが気を付けられるところはしっかりとやり
ダンスを目いっぱい楽しめる時が来るまで
もう少しです!!
スタジオ営業について
平素は中野まさあきダンススタジオをご愛顧頂き、
誠にありがとうございます。
この度は緊急事態宣言に伴う休業要請の為、約2週間お休みをさせて頂き、皆さまにはご迷惑をお掛け致しました。
ご協力頂き誠にありがとうございました。
5月5日に三重県から新型コロナウイルスに関する今後の方針等が出されました。
状況判断の為、三重県感染症対策班の担当者の方にお伺いしたところ、【大学・学習塾等 バレエ教室】と同等の扱いになる為、当スタジオは三重県の休業要請からは外れるとの回答を頂きました。その為、5月7日(木)より以下のように規模縮小と感染対策の徹底をしたうえでの
営業を再開することに致しました。
1.個人レッスンのみの営業(団体レッスンはお休み)
2.完全予約制(他の方との接触を避ける為)
3.県外の方のご来店は御遠慮下さい
4.ご来店時やレッスン前後の手洗い手指消毒の徹底
5.スタジオ内では必ずマスクの着用をお願い致します
(マスク着用のない方はレッスンを致しかねます)
6.営業中は常に換気を致します
7.スタッフは各レッスン前後に手洗い手指消毒を徹底致します
8.レッスン中はスタッフもマスクを着用させて頂きます
9.手すりやドアノブなどの消毒を徹底しております
尚、県内の感染状況等により再度休業をさせて頂くこともございます。
団体レッスンに関しましては、緊急事態宣言解除後に再開予定をしております。
大好きなダンスを目いっぱい楽しんで頂くには、
まだ不十分な状況ですが、皆様にはご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
中野まさあきダンススタジオ
新しいシューズ♪
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
新しいティーチングシューズを購入しました~(*´ω`*)
なぜかと言うと、今まで使っていたシューズに穴があいてしまったのです・・・
穴あきティーチングシューズには思い出がたくさんつまっています。
4年前、私がダンスの世界に飛び込み、まずは見習いとして
小西先生の教室で働かせてもらう時に初めて買ったティーチングシューズなんです。
教師試験の時や生徒様のレッスンの時や自分たちの練習の時・・・・
今まで大事にずっと使っていました。
最初は固くて履きなれないシューズでしたが
だんだん自分の足に馴染んてきて
とても使いやすいシューズでしたが
ついに破れてしまいました(´;ω;`)
人生2つめのティーチングシューズはこんな感じです♡
足裏で床を捉える感覚が良く
ゴールドのラインが気に入りました(*´ω`*)
このシューズも大切に使おうと思います。
今日からよろしくね♪
いかがお過ごしでしょうか?
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
スタジオを臨時休業し4日目となりましたが
皆さま、いかがお過ごしでしょうか?
このお休み中もいつも思う事は、
生徒様の体調や精神的に落ち込んでいないか・・・
直接お話ができないぶん、勝手に心配しているゆみえです(~_~;)
いつからでもダンスが始められるように
ストレッチや人込みを避けてウォーキングしたり
体力をなるべく落とさないように気をつけてください!
私たちも体力維持の為、毎日トレーニングをしています(*‘ω‘ *)
私たちがいつもトレーニングがてら走っている風景です。
空気が綺麗なのでマスクをつけて走るのがもったいないくらいです。
中野先生はこの間、サウナスーツを着て7㎞走りました!
私も一緒に走ったのですが全くスピードについていけず
途中でリタイア・・・・
その間私は、昔買った縄跳びを引っ張り出して
畑の隅で飛んでいました(; ・`д・´)
お家の近くのコミュニティセンターに大きな鯉のぼりが上がっていました!
中野先生が小さい頃に買ってもらった物だそうです(*‘ω‘ *)
最近はあまり鯉のぼりも上がらなくなりましたが
こう言った風景は、ほのぼのとした感じがあり良いですね(*´ω`*)
連日報道されているように
新型コロナウイルスの影響が収まる気配がありませんが
ダンスを気兼ねなく楽しめるようになるまで
体調に気をつけながらお過ごし下さい。
決断と思い
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
先ほどまで大雨だった天気もすっかり良くなり日が差してきました。
風はまだ少し冷たいですが春の陽気はやはり気持ちがよいですね(*´ω`*)
さて、NEWS欄にも掲載をさせて頂きましたが
ブログでもお知らせをいたします。
**********************************************
~臨時休業のお知らせ~
平素は中野まさあきダンススタジオをご愛顧いただき
誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う非常事態宣言が全都道府県に拡大され、
4月20日(月)より三重県でも休業要請が発令されます。
徐々に三重県内でも感染が拡大している状況を重く受け止め、
以下の期間を臨時休業とさせて頂きます。
4月20日(月)~5月6日(水)
営業再開は5月7日(木)を予定しておりますが、
状況により変更する可能性がございます。
その場合、ホームページやブログにてご連絡させて頂きます。
ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
中野まさあきダンススタジオ
***************************************************
出来る限り営業を続けていきたいと言う思いはありましたが
やはり、感染が拡大している状況や生徒様の安全が最優先
という思いから臨時休業をすることにいたしました。
生徒様と他愛のない会話をしたり
真剣に、そして楽しそうにレッスンを受けて下さる姿が見られなくなるのは
とても寂しいです・・・
でも、今はこの状況を乗り越える時期!!!
スタジオ営業が再開できたときに
あれ?全然踊れない・・・
先生、ちょっと太った?とならないように
筋トレや自分たちの練習は欠かさないようにしたいと思います!
また、元気に皆様とお会いできるのを楽しみにしています!
臨時休業のお知らせ
~臨時休業のお知らせ~
平素は中野まさあきダンススタジオをご愛顧いただき
誠にありがとうございます。
新型コロナウイルス感染拡大に伴う非常事態宣言が全都道府県に拡大され、4月20日(月)より三重県でも休業要請が発令されます。徐々に三重県内でも感染が拡大している状況を重く受け止め、
以下の期間を臨時休業とさせて頂きます。
4月20日(月)~5月6日(水)
営業再開は5月7日(木)を予定しておりますが、状況により変更する可能性がございます。その場合、ホームページやブログにてご連絡させて頂きます。
ご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
中野まさあきダンススタジオ
臨時休業中のお問合せ
スタジオにお電話頂き、繋がらなかった場合、
留守番電話にメッセージをお願い致します。
もしくは下記にお電話下さい。
090-7695-4111(中野)
080-5125-0302(ゆみえ)
メールアドレス
このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。