ライジングスター戦!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
スタジオ周辺ではついにセミが鳴き始めました(; ・`д・´)
一気に夏~と言う感じがしますね。
しっかり冷房、バッチリ換気をしながら
今日も元気に営業中です(*'ω'*)
さて、昨日は名古屋市公会堂にて
ライジングスター戦が行われました!
結果は・・・
プロ・ボールルーム ライジングスター戦
準優勝を頂きました!
たくさんの応援、本当にありがとうございました(*´ω`*)
今回の結果をしっかりと受け止め
今自分たちが取り組んでいる内容を
本番でも最初から最後までやり通せるように
次回の競技会に向けて練習を積んでいきたいと思います!
そして、競技会直前はナーバスになりやすい私を
鼓舞してくれる中野先生、いつもありがとう(/ω\)感謝。
私たちの週末
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
みなさんはお休みの日、何をして過ごしていますか?
私たちは日曜日が唯一のお休みの日なので
この日を有意義に過ごす!ことが私たちの楽しみの1つでもあります(*´з`)
以前からちょこちょこブログに書いていますが
中野先生は、週末は「走る」ことに楽しみを見出しているようです。
土曜日になると
「明日は晴れるかな、雨かな~」
「明日は走れるかな~」
「走るメニューどうしようかな~」
こんな様子です(*‘ω‘ *)
この間もスポーツ用品店でウエアやグッズを揃えました♪
駅伝選手みたいでしょ?(/・ω・)/
この日も朝6時には起きて、活動スタートです。
私はと言うと・・・
じゃん!
野菜を育てることにしました。
これはゴーヤです。
以前から、スタジオの生徒様から
お野菜やお花などを頂き、色々なお話をしていると
自分でもやってみたいなぁと思うようになり
ついに先日「家庭菜園デビュー」をしましたヾ(≧▽≦)ノ
他にも、きゅうり・・・
ピーマン・・・
トマト・・・
最初から欲張って色々植えてみました(*´ω`)
野菜はスーパーで並んでいるのを見るくらいでしたので
実際に苗を見たり、触ったりしていると
「あ~この野菜の葉っぱはこんな形をしているんだ」
「ここから実がなるのかな~」と想像したり・・・
無事に実が生るように
大事に育てていきたいと思います(*´ω`*)
以上、私たちの週末の楽しみ方でした♪
前期選手権!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
つい先ほどまで晴れていた空に
だんだんと黒い雲が・・・
ゴロゴロと雷の音もしてきました。
ひと雨きそうな予感です(; ・`д・´)
さて、先日名古屋市公会堂にて
前期選手権が行われ、
中野組も張り切って出場してきました(*'ω'*)
結果は
プロボールルーム選手権 準決勝
たくさんの応援、本当にありがとうございました(*´ω`*)
自分たちが目標にしているところまでは
まだまだ、まだまだ・・・
結果だけみるととても悔しいのですが
これからも自分たちの踊りがもっと良いものになるように
見て下さる多くの方々に届く踊りができるように
精進していきます(*^^*)
先日5月2日に四日市で行われた
三重パーティーでのデモお写真を頂きました♪
ロンデをした直後・・・
ドレスが揺れて躍動感を感じるお写真を撮って頂きました。
ありがとうございます(*´з`)
衣替え
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
昼間の気温が30度を超える日が増えてきましたね。
外を歩いているだけでもジリジリと暑い・・・(; ・`д・´)
時折吹く風がさわやかで新緑の季節だなぁと感じます。
スタジオもさわやかな感じにしたいよね♪
と、言う事で
更衣室をちょっぴり衣替えしました!
before・・・
after!!
入れ物とマットを夏っぽくしてみました(*´ω`*)
比べてみると、お!何だかさわやかな雰囲気になった!と
完全な自己満足です・・・(*´з`)
今日はちょっぴり衣替えのお話でした♪
ダンスの感覚
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
ブロブの更新が久々になってしまいました・・・
どんなことを書こうか
あ~でもない、こ~でもないと考えているうちに
すっかり遅くなってしまいました・・・(*_*;
さて、最近自分の中でとても響いた言葉があります。
それは「感覚」です。
「ドラゴン桜」という勉強が苦手な生徒達が
東大受験に挑むドラマの中で
ふと耳にして言葉なのですが
考えなくても感覚でできるようになれ!と。
それを「暗黙知」と言うそうです。
車や自転車の運転も感覚ですね。
その言葉を聞いて「あ~本当にその通りだなと」
すごく心に響きました。
考えなくても「感覚」でダンスを踊れるようになりたい。
自分が目標にして取り組んでいる内容を
今は1歩1歩のステップの中で「意識」はしている。
それが「感覚」で踊れるようになれば
自分のものになったという証拠だと思いながら
鍛錬の日々です(; ・`д・´)
そんな毎日を送っていると
あっと言う間に月日は過ぎ6月に入りました(*'ω'*)
先日、綺麗なお花を頂いたので
ちょこっとご紹介させて下さい・・・
生徒様より美しいバラを頂きました♡
品種にもよりますがバラは5月~6月が一番美しく咲くそうですね。
生徒様より頂きました(*´ω`*)
6月と言えば紫陽花♡ですよね。
スタジオを彩ってくれています♪
梅雨のジメジメした日や
初夏のように太陽が照り付ける日もありますので
体調には十分気を付けてお過ごし下さい(*´ω`*)
省エネしない毎日
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
東海地方、梅雨入りしましたね。
今日も津市はシトシトと雨が降り続いております(*´з`)
スタジオ外の植木達は何だか嬉しそうです。
さて、この季節になると大変なのが
中野先生のシャツの量です。
年中、長袖&ネクタイ スタイルなので冬はいいのですが
夏場は生徒様に失礼のないように
汗をかくたびにシャツを変えるので
1日、5~6枚は変えのシャツが必要になります。
毎日の荷物も「え?旅行ですか?」と言うほど・・・(*_*;
中野先生曰く、
省エネせず、身体を目一杯使ってレッスンさせて頂いています!との事です(; ・`д・´)
そんな全力投球の毎日を過ごしていると
やはり身体が資本ですので、
メンテナンスを行うようにしています。
月に1~2回程度ですがマッサージを受けたり
筋肉量を落とさないように週末はランニングをしたり。
先週末は約15キロ走りました!私は後ろから自転車で追いかけます(/ω\)
(途中で雨が降ってきてしまい大変でした・・・)
今日は営業後に低酸素トレーニングを受けに行ってきます。
ダンスで良いパフォーマンスができるように
出来ることは色々とチャレンジしている最中の私たちでした。
名古屋大会!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
ゴールデンウィークが終わると
気温の感じ方が暖かい→暑い!に変わる気がします(; ・`д・´)
朝晩の気温差もございますので、
体調には十分気を付けてお過ごしください。
さて、昨日5/9(日)は名古屋市公会堂にて名古屋大会が
開催され、中野組も出場しました!
当日はほぼ練習時間なしですぐ競技スタートなので
早めに会場へ到着し、私は隣にある鶴舞公園で
動作の確認やイメージトレーニング!
傍から見るとちょっと変わった人に見られていたかもしれません・・・
(/ω\)
結果は
プロボールルームオープン戦
準決勝!
踊り終えた私の反省点は色々あるのですが
特に後半軸足の動きではなく
骨盤から相手のスペースへ入り込み過ぎて
2人の動きを制限してしまったところ。
ただ、良い感覚を掴んだ部分もありますので
その点を常に意識できるように
これからも日々精進です!
たくさんの応援、本当にありがとうございました!
また、以前勤めていた小西先生のお教室の生徒様にも
お目にかかることができ、たくさん応援して頂き、
本当に幸せな気持ちで踊らせて頂きました。
ありがとうございました!
今回のヘアスタイル♪
いつもお世話になっているchippit*様にて。
ぐるぐる渦巻ヘアを一旦やめていたのですが
やはりこのヘアスタイルが好きで戻りました(*´з`)
後ろ姿はこのような感じです♪
はい、それでは、競技を終えて・・・
中野先生、少し眠そうです・・・
怒っている?りりしい?中野先生です~
最後は、珍しいお目めぱっちり中野先生~
以上、中野先生の表情変化3連発で
締めくくりです~♪
ダンスフェスティバルin三重!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
5月になり、ますます新緑の風が気持ち良い季節になりましたね。
車の窓を開けて走っていると
中野先生は「ほら、たけのこの匂いがするでしょ?」と言うのですが
私にはよく分かりません・・・(*_*;
分かる~~!と言う方は、ぜひ教えて下さい(*´з`)
さて、先日5月2日(日)は四日市総合体育館にて
ダンスフェスティバルin三重が開催されました♪
当日は検温やマスク着用、消毒の徹底など
対策にご協力頂き本当にありがとうございました。
中野まさあきダンススタジオからも
たくさんの生徒様にご出席、ご参加頂き
本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
この日の為に熱心に練習に取り組んで下さった生徒様、
お1人、お1人、ダンスをしっかりと見させて頂きました(*´ω`*)
声が出せない分、拍手で精一杯応援させて頂きました!
私も、生徒様とミックスデモ、ソロデモンストレーションを
とっても楽しく、思いっきり踊らせて頂きました!
ただ、生徒様よりきっと私の方が緊張していたと思います(;´∀`)
最後にはプロショーとして森山直太朗の「桜」の曲で
スローフォックストロットを踊らせて頂きました。
イベント前日は雷と雨で荒れ模様で
当日の天気は大丈夫かなぁと心配していましたが
前日の夕方には雨も上がり空には虹が!
天気にも恵まれて良かったです(*´з`)
二重の虹~♪
来年も5月頃での開催との事です。
そのころにはマスクなし!での開催を期待して・・・
プロショーにご出演の先生方と一緒に♪