締めくくりパーティー!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
先日12/20(日)は今年最後のスタジオパーティーを開催いたしました!
ご参加頂き誠にありがとうございました(*´ω`*)
今回のパーティーは前回11月に行ったパーティーよりも
少しボリュームアップした内容にさせて頂きました♪
今まではフリーダンスタイムや噴水ダンスタイムをメインにしておりましたが
それにプラスして今回はスタジオ初、アマチュアデモンストレーションを開催!
思いっきり踊れた方、ちょっぴり緊張して思うようにいかなかった方、
いろいろな思いがあるかと思います。
それもまた2020年の良い思い出として頂ければと思います。
ご出演頂いた皆さま、本当にありがとうございました!
また、その様子を暖かい拍手で盛り上げて頂いた多くの生徒様、
本当にありがとうございました!
私はダンスタイムで思いっきり皆様と踊るのも
もちろん大好きなのですが、
アマチュアデモンストレーションで生徒様が踊り
その様子を拍手や声援で盛り上げて頂いている暖かい雰囲気も
とっても好きなんです・・・(*´ω`*)
なんだかスタジオ全体の空気が1つになったような
そんな幸せな気分なのです。
また、その他にも足休めにちょっとしたイベントも開催致しました。
私たちをもっと知って欲しい!「スタジオ〇✕クイズ」‼
皆様、私たちが思っている以上に私たちの事を知って下さっていましたヾ(≧▽≦)ノ
特典は・・・私たちと踊れるミニミニソロデモンストレーション♪
そして、パーティーラストには
私たち中野組が踊らせて頂きました。
クリスマスが近いこともあり
オープニングは何と!滅多にやらないチャチャチャを初披露!
曲は広瀬香美の「ロマンスの神様」
冬っぽさ満載です♪手拍子、ありがとうございました♡
そして、続いてこちらも滅多にやらない
ヴェニーズワルツ&クイックステップをメドレーで踊らせて頂き
最後にはワルツで締めくくりをさせて頂きました(*‘ω‘ *)
スタジオでのパーティーは
皆様からの暖かい拍手や声援が近くで感じられるので
より一層気合が入ります・・・
クイックステップのスピード感やワルツの優雅さなど
皆様に何か少しでも伝わるものがあるよう、心を込めて踊らせて頂きました。
3時間と言う長いようであっと言う間のパーティーでしたが
楽しんでいただけましたら幸いです。
楽しかった!また来たい!と思って頂けるパーティーが開催できるよう
次回も色々と内容を練っていきたいと思います。
当日や当日までの裏話
バッタバタのバックヤードの様子はまた後日
ブログにて書かせて頂きますのでお楽しみに・・・♪
魅惑のヴェニーズワルツ
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
12月に入り本格的に寒くなってきました。
今年も残すところあと1か月。
体調に気を付けながら今日も元気に営業中です(*'ω'*)
さて12月は限定企画として、
ちょっと特別なグループレッスンを行っております♪
12月限定!普段やらない種目シリーズ。
「ヴェニーズワルツ・クイックステップ」のクラス
「ジャイブ・パソドブレ」のクラスです。
この4つの種目
ダンスタイムの曲としてはほとんどかからず
デモンストレーションとして自ら希望して踊る以外には
滅多に踊る機会がない種目です。
ヴェニーズワルツ・ジャイブに関しては
競技会でも大きな大会の準決勝まで勝ち残ってないと踊れないので
私たち現役競技ダンサーとしてはスペシャル種目というイメージなんです♪
生徒様がどれほど興味を持って下さるか
団体レッスンを組む際に、とても悩みました。
やると決めたはいいけど、生徒様にご参加頂けるのだろうか・・・と。
当日・・・
「えぇぇ~~!!!こんなに需要があったとは!!!」と
思うほど、多くの生徒様にご参加頂きましたヾ(≧▽≦)ノ
先日のヴェニーズワルツのクラスでは
ゆ~っくり足型とポイント、コツをお伝えしながら
音楽に合わせて踊ってみると
何だか舞踏会で踊っているような・・・
ちょっと優雅な気持ちになりました(*^-^*)
生徒様も、滅多にやらない種目だからか
「できた~~!」
「私も~!」
「今まで避けてきたけど、やったら意外と楽しい♪」
新鮮でとても楽しそうにされていて、私も嬉しくなりました♡
12月限定ですので
ちょこっと体験。という気軽さがいいのかもしれません。
次回のレッスンもお楽しみに(*´ω`*)
パーティーの準備
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
競技会やイベントがひと段落しましたので
最近、バッサリと髪を切りました。
20cm以上は切ったと思います。
そして1年ぶりに前髪ができました(*'▽')
長い前髪が~~~
はい!短くなりました!
「あ!先生、なんか違う!」
「髪切ったね~」と気づいて下さった方
ありがとうございます(*^-^*)
そしてそして、当スタジオでは
会員様限定のパーティーが
12月20日(日)に控えています。
最後のソロデモの曲、振り付けを考えたり
タイムテーブルを考えたり
イベントの出し物を考えたり
備品をそろえたり・・・
着々と準備を進めています(*'ω'*)
今年最後のスタジオパーティーですので
ちょっぴり特別な内容で・・・
皆様に楽しんで頂ける、喜んで頂ける内容を考えております♪
もちろん、この状況ですので感染予防対策はしっかりと。
ぜひぜひ楽しみにしていて下さい!
と・・・自分でハードルを上げておきます(笑)(/ω\)
☆会員様限定!人数限定のスタジオパーティー☆
日付:12月20日(日)
時間:13時~16時(予定)
チケット代:1,500円
場所:中野まさあきダンススタジオ
現在まだ空きがございますので
ご希望の方はお早目にお声がけ下さい(*'ω'*)
お電話でもOKです。
2020年の締めくくりとして
一緒に楽しみたいと思っております
皆様のご参加を心よりお待ちしております♪
フェスティバルin三重に初参加♪
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
11/23(月・祝)は
三重県ダンス教師協会(JDC)に加盟しているスタジオが集まり
四日市市総合体育館にてフェスティバルin三重が開催されました!
中野まさあきダンススタジオとして
初めての外部パーティーでしたので
ドキドキ、ワクワク・・・(*‘ω‘ *)
そんな気持ちで当日を迎えました。
会場に到着すると・・・
虹が出ていました!!!(*'ω'*)
何だか嬉しいですね♪
例年、200人を超える生徒様が参加されるイベントですが
今年は密を避ける為、人数も限定。
皆様と触れ合える大切なダンスタイムの時間も
とても楽しみにしていましたが
今年はやむ負えずなしになりました。
色々と制限のある中でのイベントでしたが
普段、なかなかお会いする機会が少ない
他のスタジオの先生と生徒様のデモを
じっくり拝見させて頂く貴重な1日でした(*´ω`*)
サワダマサヒロダンススタジオのかすみ先生♡
男性役のスタイルがカッコよく
一緒に写真を撮って頂きました♪
生徒様とのミックスデモ出演直前の中野先生(/・ω・)/
楽しんできます~♪
ちなみに私も生徒様とミックスデモで踊らせて頂きました!
外部のイベントで生徒様と踊らせて頂き幸せいっぱいでした(*‘ω‘ *)
生徒様より私の方が緊張していたかもしれません・・・(笑)
イベントの最後にはプロショータイム
私たちはタンゴを踊らせて頂きました。
曲は葉加瀬太郎の「情熱大陸」
皆様の前で踊らせて頂く喜びと嬉しさで
思いっきり、エネルギーをバンバン出して踊りました!!
踊り終わりはゼェゼェ呼吸困難・・・(^▽^;)
あっと言う間に終演のお時間に。
楽しい時間はすぐに過ぎてしまいますね。
来年は2021年4月末に同じ会場にて
予定されているとの事ヾ(≧▽≦)ノ
まだまだ先・・・と思っていても
意外とすぐにきてしまいそうですね(*´ω`*)
ご希望の方はお早目に心の準備を♪
1年ぶりのスタジオイベント
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
今年も残すところあと1か月半となりました。
早いですね・・・
早くも冬休みのワクワクが止まらないゆみえです(/ω\)
さて、先日11月15日は
約1年ぶりのスタジオパーティーを開催することができました!
ご参加頂いた生徒様、本当にありがとうございました(*'ω'*)
パーティーを開催するにあたり
皆様に安心・安全に楽しんで頂くことを第一に
中野、私2人で色々と話し合いを重ね準備を致しました。
コロナ渦の状況を鑑み、
密を避ける為、会員様限定・人数限定
飛沫防止対策として、ドリンクはお1人づつのお渡し、
お菓子を袋詰めにてお1人1つづつお渡しをさせて頂きました。
席の間隔を空け、開けられる窓は開けて換気。
もちろん、スタジオ内ではマスク着用・手指消毒を徹底して
イベントを楽しんで頂きました。
ご協力頂き誠にありがとうございました。
最後には私たちのプロデモ
クイックステップとタンゴの2曲踊らせて頂きました。
皆様の前で踊らせて頂く嬉しさで
競技会以上に張り切りました!(*´ω`*)
スピード感や躍動感を感じて頂けましたでしょうか。
今回は2時間制とコンパクトなパーティーで
なるべく皆さまにダンスタイムを楽しんで頂けるよう
フリーダンスタイムや噴水ダンスタイムのお時間を
たくさんとれる内容に致しました。
私たちも皆様と目いっぱいダンスタイムを楽しませて頂き
あれ?もう終わり?と言うくらい
あっと言う間の楽しい2時間でした!
本当にありがとうございました!
メイク+マスク姿の私はいつもと別人のようで
誰??全く分からなかった!と言うお声もちらほら(/ω\)笑
競技会やパーティーの時はこんな感じでバッチリメイク&ヘアです♪
中野先生は普段とあまり変わらないですね(*´ω`*)
次回は12月20日(日)に
スタジオパーティーを開催予定しております。
今回も会員様限定・人数限定でのパーティーです。
今年最後のイベントですので、
皆様と楽しく踊って1年を締めくくりたいと思っております。
ぜひ、お待ちしております♪
競技会再開!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
11/8(日)は
約半年ぶりの競技会
JDC中部スタンダード・ラテン選手権が開催されました!
この日の為に、対策を徹底し準備を進めて下さった役員の先生方、
本当にありがとうございました。
また、応援して下さった多くの方々、
マスクに加え、フェイスシールド着用、
応援は声援なし、拍手のみという制限の中ではございましたが
本当にありがとうございました。
出場選手もマスクもしくはフェイスシールド着用での競技会
中野組の結果は
スタンダード選手権 準決勝まで進みました!
競技会では、
細かいことを考えすぎると
エネルギーが出ないので
とにかく思いっきりやる!!!ただそれだけ。
今回、自分たちの踊りができたところは継続し
反省点は次の競技会に向けて、より良くなる為に
コツコツと練習に励みます(^^)/
それでは、また♪
バラエティ番組を見ていて・・・
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
この間、面白いテレビ番組が放送されていました。
アメトーークと言うバラエティ番組の企画の1つ
「ダンス踊りたくない芸人」
ダンスが苦手な芸人が集い
流行りの曲でダンスを披露する企画
社交ダンスに限らずダンス好きな私は
ついつい見てしまいました(*´ω`*)
ダンス好きな方はサラッと踊れるステップも
ダンスが苦手な芸人さんは四苦八苦・・・・(+_+)
手と足が一緒にでてしまったり。
足がもつれてしまったり。
私は何気なく見ていたのですが
中野先生は
「この芸人さんはここがこうできていないから
こうした方が上手く踊れるのにな~」と
サラッと見抜いていました(; ・`д・´)
「できてない!」
「ダメ!」
「違う!」
で、終わるのではなくて
「ここを意識してみて」
「イメージはこんな感じ」
「こうやると上手くいくよ」
テレビを何気なく見ている中でも
どこができていなくて、
どうすれば良くなるのかを
瞬時に見抜ける中野先生に
私は「ほ~~~(*‘ω‘ *)」と感心していました。
自分たちが今携わっている
社交ダンスを教えるということにとても通じているなぁと
しみじみ思い、まだまだ勉強しなければと
思うゆみえなのでした(/ω\)
~おまけ~
この間、タカダンスさんの販売会で
ラテンドレスを試着させて頂きました♪
じゃん!
珍しい私のラテンドレス姿でした~。
それでは、また♪
展示・販売会いたします
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
最近流行りの「鬼滅の刃」
社会現象になっているくらい凄いですね!
気になって、この間マンガをセットで大人買いしてしまいました(*´ω`)
読むのが楽しみです~♪
さて、既に掲示板にて告知させて頂いていますが
タカダンスさんのダンスウエアやグッズの展示・販売会を行います♪
<タカダンス>
日程:10/22(木)~10/23(金)の2日間
場所:中野まさあきダンススタジオ
ドレスはなんと!特別価格にて販売との事。
その他にもレッスンウエア、シューズ、アクセサリー、ダンスCDなど
たくさん展示・販売させて頂きます(*'ω'*)
見るだけ、試着だけOKです!
目の保養にいかがですか?
お待ちしております(*´ω`*)
スマホで人間ドック
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
朝、スタジオの掃除をしていると
キンモクセイの香りがどこからともなく香ってきました。
秋ですね・・・(*´ω`)
さて、この仕事をしていると
毎日身体をめいっぱい動かすことになりますので
身体が資本だなぁとつくづつ感じます。
人間ドックを受けなきゃね~と
思ってはいましたが
なかなかタイミングがなく先延ばしにしていました。が・・・
最近はホントにすごいですね。
自宅でできる人間ドックがあるんですね!
結果はスマホに送られてくるとのこと。
その名も「スマホdeドック」
これはイイ!と思い
早速申し込み。
自宅に検査キットが届き
指先のほんの少しの血液を採取し
検査センターへ送る。これで検査完了!
この検査で何が分かるかと言うと・・・
肝臓機能
脂質代謝
肝機能
尿酸
栄養状態
糖代謝
肥満度
結果は全てA。特に問題なしでした。
しかし・・・
糖代謝のみB、基準をわずかに超えていました。
えぇ?!糖代謝って何???
調べてみると
空腹時や食後の血糖値を正常範囲に下げるホルモンの働きが
弱まっているようです。
悪化してしまうと糖尿病や動脈硬化のリスクが高まるとのこと(+_+)
気を付けていたつもりですが
振り返ると、私は昔から食べるのが人より早かったり、
最近は炭酸ジュースをよく飲んでいたので
それも原因かなぁ・・・と反省。
元気にダンスができる身体でありつづける為に
見た目では分からない、身体の内側にもより気を付けて
いきたいと思います(-ω-)/
玄関に待望の・・・
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
朝晩は少し寒いくらいの季節になってきました。
体調を崩しやすい時期ですので、
くれぐれもお気をつけ下さい(>_<)
さて、スタジオの玄関に待望の・・・・
網戸がつきました~~♪
ちょっと見にくいですが、
手前のうす~い黒の網戸です。
コロナ渦で換気を十分にする為
日ごろから開けられる窓や扉はできる限り開けるように
しています。が・・・・
スタジオの周りは緑が多くとても環境が良いので
網戸がないところからはトンボや蜂、その他にも小さな虫たちが
スタジオに迷い込んできていました。
その度に私たちは虫取り網で虫たちと格闘する日々。
色々な対策をしてみましたが
やはりここは網戸をつけよう!と決意。
自分たちでDIYすることも考えましたが
ド素人なので、やはりプロにお任せすることに。
そして、ついに本日玄関に網戸の設置が完了しました!
右手に網戸を引きながら
こんな感じで
こんにちは~♪
と入って下さい。