意識
カテゴリ: ブログ
作成日:2020年07月06日(月)
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
雨が続きますね。
この間、雨が止んでいたのでふと空を見たら虹がかかっていました。
見えますか?
よ~く見てみるとうっすらと虹が見えます(*´з`)
さて、生徒様の中でも体力づくりの為に
ウォーキングやランニングをして
いらっしゃる方も多いのではないでしょうか。
私たちも体力づくりや持久力UPの為にダンスの練習以外に
筋トレやランニングをするように心がけています。
良い踊りは身体づくりがとっても大切(^O^)/
今週末も雨がちょうど上がっていたので外へ~
小さく写っているのが中野先生です。
(こっそりと隠し撮りしました)
あ!いました!中野先生
1周約1㎞の田んぼ道をタイムトライアル中です。
え?私?・・・
私は、この日はたまたま応援係です!笑(/ω\)
そして、このランニング
ただやみくもに走っている訳ではないんです。
足裏で地面を蹴る時に
かかとからつま先に体重が抜ける感じをしっかり意識する。
ダンスでも足裏でかかとからつま先に体重の移動を感じながら踊る・・・
足裏で床を感じてそれが上半身の動きに繋がります。
お買い物中やウォーキングの時
意識的に床を感じながら歩いてみると
知らず知らずのうちに社交ダンスに活きてきます!
私も今かなり意識をしながら練習していますので
一緒にがんばりましょう(*'ω'*)