メダルテストでした!
こんにちは(*'ω'*)ゆみえです。
朝晩の寒さが冬の訪れを感じさせますね・・・
皆さま、体調にはくれぐれもお気をつけ下さい(>_<)
さて、昨日10/30(日)はアクティすずかにて
メダルテストが開催されました!
愛知での生徒様とのメダルテスト受験の経験はありますが
三重県では私自身初めてでしたので、
とってもドキドキ・・・
加えて、当日は司会も任せて頂いていたので
ダブルで緊張・・・(/ω\)
たどたどしく司会をする私・・・
隣で沢田恵子先生がサポートをして下さったおかげで
なんとか乗り切ることができました(*´ω`*)
中野先生からは
「慌てすぎ・・・」と。
う~ん。次回、もし任せて頂ける際は
今回の反省も踏まえ、スムーズにがんばるぞ!
さて、今回スタジオから受験頂く生徒様は
3級のワルツ、タンゴ、クイックステップ、
ルンバ、チャチャチャ、ジャイブ
何と6種目一気に受験されました!
練習期間が短い中、
足型、フットワーク、回転量、音の取り方・・・
とても集中して覚えて頂き
当日も間違えることなく、
しっかりと踊って頂きました(*´ω`*)
もちろん、バッチリ合格です♪
審査員の先生から
今回受験された生徒様が
フェスティバルin三重でのソロデモで踊れらた事を覚えて頂いていて
「あの時のデモ、とっても良かったよ!」とお声がけ頂きました♪
一緒に踊らせて頂いた私もとっても嬉しく
これからも印象に残る素敵なダンスをお見せできるように
がんばるぞ!と心の中で思った私でしたヾ(≧▽≦)ノ
と、話が反れてしまいましたが
メダルテストは足型を覚えるだけではなく
フットワークや音の取り方
人前で踊る事で度胸がつき
美しく踊る為に必要な要素を練習できる
とっても良い機会だと思います。
次回は2022年3月19日(日)アクティすずかにて開催予定です。